東北の温泉が好き!
結構な穴場で、ゆっくり休めて癒される秋田の温泉場、それは田沢湖高原温泉郷です。
四季折々の地元の健康食材を使った郷土料理と癒し効果抜群の温泉と自然が一杯!
そして何より温かい接客で人気の田沢湖高原の温泉宿!

田沢湖周辺の温泉宿の
宿泊予約がこちらでできます
⇒田沢湖周辺の温泉宿案内
|
田沢湖高原のマップ

仙北市の概略地図

田沢湖町って?
今は仙北市になりました〜
かつて秋田県仙北郡におかれていた町で、田沢湖の東の畔に面しています。林業・観光業が盛んで、小規模な縄文遺跡が点在しています。北部に位置する玉川温泉の北投石は国指定の特別天然記念物です。
また田沢湖は日本一深い湖として有名で、秋田駒ケ岳方面に行けば、田沢湖高原温泉郷や乳頭温泉郷などの温泉地や田沢湖スキー場もあり、温泉と登山やスキーを一緒に楽しめる観光地です。
2003年8月には田沢湖町、角館町、西木村との間で合併が協議され、2005年9月20日に3町が合併し仙北市となりました。 |
|
山と湖と温泉、そして郷土料理 心身ともにリフレッシュ!
秋田県にある湖と山と言えば・・・そう、水深日本一の『田沢湖』と高山植物の宝庫『秋田駒ヶ岳』ですよね。
その両方が望めて、しかも温泉もあるのが『田沢湖高原温泉郷』です。
------------------------------------------------------------------------------
春も夏も秋も冬も、東北の四季にはそれぞれの良さがあって
四季折々の地元の健康食材を使った郷土料理と癒し効果抜群の温泉と自然が一杯!たっぷり癒されますよ!
田沢湖高原からの田沢湖の風景いろいろ |
田沢湖高原から見下ろす田沢湖の風景は、季節によっても天気や時刻によっても、
いろいろにその姿を変化させて、見る人を楽しませてくれます。
田沢湖高原からの田沢湖の風景のいくつかをご紹介します。

早春早朝の田沢湖

夏の田沢湖

秋の田沢湖

冬の田沢湖

夕暮れの田沢湖

もうひとつ、夕暮れの田沢湖

夕日と田沢湖

神秘的な田沢湖
他にも、まだまだ田沢湖には色々な顔があります。
また機会があれば、あなたも撮影にいらしてみませんか?
今回ご紹介した写真の撮影場所
『アルパこまくさ』の駐車場と『田沢高原ホテル』から見た田沢湖です。
-----------------------------------------------------------------------------





田沢湖高原温泉郷のマスコットキャラクター


|
|